ランキングサイトへの登録
3−7 ランキングサイトへの登録
ランキングサイトへの登録は、SEOとは異なります。あまりお客集めに有効とはいえませんが、これもやらないよりはいい!ということで説明開始です。
ランキングサイトとは、多くのサイトが登録されている集合サイトで、INとOUTという数字でランキングを管理しています。
INとは、登録されたサイトからランキングサイトへ訪問した回数です。
OUTとは、ランキングサイトから登録されたサイトへ訪問した回数です。
ランキングサイトでは、INの数で登録サイトをランキングします。OUTの数はランキングには関係ありません。もう少し詳しく説明していきます。
実際にランキングサイトをみてみることでイメージがわくと思います。最も有名なランキングサイトをみてみましょう。
>>人気blogランキングをのぞいてみる
・・・ここでクリックしてくれた人ありがとうございますm( _ _ )m 上のリンクをクリックすると、『アフィリエイト塾』から、『人気blogランキング』へ訪問したことになります。つまり、『人気blogランキング』から見た場合、INが発生したということになります。
これで少しアフィリエイト塾のランキングがあがるということになりますが、ランキングが低い場合はOUTよりINのほうが多くなることが普通です。これは、ランキングサイトからの訪問者よりも、自分のサイトから出て行く人のほうが多いということになります。
INよりもOUTが多くなってはじめて意味が出てくるということになります。ランキングに参加している多くのサイトにこのようにランキングサイトへの訪問をすすめるようにしているサイトをよくみかけます。
応援よろしくお願いします! >>人気blogランキング
『このリンクをクリックすればアフィリエイト塾の順位があがるので、是非クリックしてください!』という意味です。これはお客さんを逃していることにもなりますので、使い方には注意してください。
大きなランキングサイトで上位にランクインすると、非常に多くのお客さんが訪れることになります。SEO対策など行わずに、ランキングサイトからのお客集めに専念している人もいます。これもひとつのお客集めといえますね♪
上位表示させるには『人にクリックさせる方法』を考えていかなければいけません。これは商品を売るときにもつながってくるので、こういうことを考えることはとても大事なことです。自分なりに、どうすればクリックしてくれるか?というのを考えてみてください♪
ランキングサイトは星の数ほど存在します。どこに登録することがいいのかは、その時々で変わるためこれ!というサイトを言う事はできませんが、大手のランキングとしては先ほどから出てきている人気blogランキングが最大手です。
中堅どころなどはたくさんありますが、ランキングサイトは多く登録してもあまり効果がでてきません。どこかひとつに絞って、1位を狙う!という意気込みで取り組むとよい効果が得られると思います。
>>人気blogランキングをのぞいてみる
商品を売ることを目的としていない場合のサイト(日記など)の場合、人の出入りができるのでランキングサイトの利用価値がでてきます。ランキングサイトも様々な使い方があると思いますので、色々試してみてください♪